こんにちは。
グローバル留学センターの橋本です。

本日は、これからフィリピン・セブ島留学を検討されている方の為に、セブ島留学を分かりやすくご案内したいと思います。
それでは、セブ島留学の説明の前に、「なぜフィリピンが留学地としてお勧めなのか」簡単に触れたいと思います。

①コスパ最強のマンツーマン授業
フィリピン留学と言えば欧米留学と比べて学費や滞在費が安く(欧米の1/2〜2/3程度)、ほとんどの学校で授業の半分以上がマンツーマンレッスンとなります。欧米の語学学校の様なグループレッスン(12-15人程度)ではないので、家庭教師の様に自分のレベルに応じた授業を受けれて、マンツーマンでたくさん話せるので会話の練習にも最適です。
マンツーマンレッスン+1日の授業数が多い+学費に滞在料金、食費が含まれていて安い=コストパフォーマス最強!がフィリピン留学の売りです。
②講師の質
フィリピン人は小学校から大学まで英語で授業を受け、ほとんどの方が第二言語を英語として流暢に話す事ができます。なので実は英語を話せる人口がアメリカ、インドに次ぐ世界3位の国なのです。人件費の安さと高い英語力を武器とし、大手企業のコールセンターのアウトソーシングビジネ(BPO)が産業の中心的役割を担っています。この事は欧米の企業がフィリピン人の英語力を高く評価している証拠です。語学学校の講師たちは大学で英語を教える教育、そしてさらに発音矯正などを受けているので、一般のフィリピン人よりも英語が綺麗で訛りがあまり有りません。ネイティブレベルに綺麗な英語を話す先生もいます。フィリピン人はとても陽気で明るいので、シャイな日本人学生と打ち解けやすいのも良い点です。
③豊富なプログラムと授業数
一般英語クラス、ビジネス英語、IELTSやTOEICの試験対策(点数保証コースも有ります。)、親子留学、IT+英語クラス、看護+英語、TESOLなどなど様々なプログラムが有ります。欧米の学校に匹敵する豊富なプログラムの種類となります。そしてフィリピンの学校は朝から夕方、場合によっては夜まで授業が開講されるので、1日8時間以上も授業を受ける事ができます。短期間に集中してがっつり勉強できるので忙しい社会人や休み期間中の学生などにも最適です!
この様な点からフィリピン留学はオススメなのです!
ではではこれからセブ島留学についてご案内をして行きたいと思います。

フィリピン・セブ島ってどんなところ?

セブ島は日本(東京)から直行便で約4時間半で行ける、フィリピン屈指のリゾート地となります。(マニラ経由の場合は乗り継ぎなどで約10時間ほど掛かる場合が有ります。)時差は日本と約1時間です。

航空券の値段は往復で約5〜8万程度となりますが、繁忙期ですと10万円を超えたりもします。時期を見てなるべく早く航空券を取ると往復で4〜6万円で行く事が出来ますよ。
フィリピン留学は、事前にビザ申請は必要なく往復航空券さえ取得すれば、気軽に行けるので準備の負担も少なくて済みます。※絶対に往復航空券、またはどこかフィリピン国外に出る航空券が必要です!

セブ島は「マクタン島」と「セブ・シティー」といった2つのエリアに別れています。セブ空港はマクタン島に有り、観光客が宿泊するリゾートホテルは実はマクタン島にあるのです。みなさんが思い描く、青い海のセブ島のイメージはマクタン島なのです!

一方、大規模なショッピングモールやカジノ、大きな病院、そして様々な企業が入るビジネスパークやITパークはセブ・シティーとなります。

セブ・シティーは近代都市エリア、マクタン島は自然と青い海が広がるリゾートエリアと思って頂くと良いかと思います。

◼︎セブ島の気候は?
セブ島の平均気温は 26.5°C。1 年中半袖で過ごせる気候です。セブは6~11 月 が雨季、 12~5 月が乾季となります。雨季東南アジア独特の強いにわか雨(スコール)が降ります。私は2月に行きましたが、湿気もほとんど無く、暑すぎずとても過ごし易かったです。ただし、良い時期という事、日本の大学生の春休みという事で、若干航空券やホテルが高かったです。

◼︎セブ島の物価は?
セブ島の物価は日本やカナダの1/2、1/3程度なので現地ではあまりお金を使いません。セブ島の学校は学校は食事が付いているのが一般的なので、たまに外食したり出かける分には全然お金が掛からないです。高級リゾートのデイユースやアイランドホッピングなどに出かけるとお金は掛かります。

ビール:40ペソ(約90円)
セブンイレブンのサンドウィッチ:39ペソ(約75円)
ポカリスエット:34ペソ(約70円)
タクシー初乗り:40ペソ(約90円)
ペットボトルの水(500m):10ペソ(約21円)
ビッグマックセット(M):192ペソ(約400円)
ドライマッサージ60分:300ペソ(約630円)

セブ島の学校の選び方は?

①滞在エリアを決めよう!
セブ島留学で学校を選ぶ為には、まずはエリアを決めないといけません。先ほども言いましたが、セブ島はセブ・シティーとマクタン島に別れています。

セブ・シティーの方にほとんどの学校が集中していて、マクタン島の方はセブ側よりも学校の数は少ないです。セブ側の方が学校の選択肢としては豊富です。
ちなみにセブ・シティーからマクタン島のリゾートエリアまでは、渋滞の程度にもよりますが、40〜50分程度でした。

セブ・シティーを選ぶメリット、デメリット
セブ側の良い点としては、学校の数が多く選択肢が豊富で自分に合った学校を選べます。競合がひしめきあうので学校の質も高いです。交通の便が良くタクシー、Grabも直ぐに見つかり移動は簡単です。巨大ショッピングモールや、中規模のモール等がいくつもあり買い物にも便利で、飲食店の数が多く外食を気軽に楽しめます。夜遊びの面でもセブの方が充実しています。生活の面ではセブ・シティーの方が圧倒的に便利なので、数ヶ月滞在される方にはオススメです。
一方悪い点としては、セブ・シティーはだいぶ都会なので、渋滞が酷く騒音も有ります。都会なので買い物や夜遊びなど誘惑も有ります。治安は安全ですが、それでもマクタン島に比べると犯罪が多いのはセブ・シティーとなります。
週末ぐらいしかリゾートエリアに出かけないと思いますが、渋滞を考えるとリゾートエリアまでは40-50分ほど掛かります。
マクタン島を選ぶメリット、デメリット
マクタン島の良い点は、ビーチに近く、空気が綺麗で静かで安全、夜遊びの誘惑がないので勉強に集中できるという環境という点です。リゾートエリアから少しタクシーを乗れば、小、中規模もモールはいくつか在ります。短期の限られた留学の方には、勉強に集中して、放課後や週末は、ビーチやリゾート、ダイビングなど楽しめるのでマクタン島での留学がオススメです。セブ・シティーには綺麗な海がないので、綺麗な海を求めるならマクタン島を選びましょう!
悪い点は、長期滞在の方には買い物や移動など生活面では少し不便かもしれません。長期リゾートに滞在しても飽きてくる人もいるので、セブ・シティーに滞在してたまにリゾートを楽しみむ方が良いかもしれません。

②滞在方法を決めよう!
セブ島留学での滞在方法は欧米のようなホームステイスタイルは有りません。
学校によっても異なりますが、たいていの学校で学生寮、コンドミニアム、そしてホテル寮の選択肢が有ります。学生寮の場合は学校の敷地内に学生寮がある学校と一体型学生寮、そして学校の近所に寮がある外部寮型が有ります。学生寮の場合は個室または2名〜最大6名程度のシェアルームのお部屋が有ります。

コンドミニアム滞在の場合は、日本で言うマンションの1室を自身で借りると言うスタイルです。部屋には自分専用のバスルーム、キッチンが付いていて、一人暮らしのように快適に暮らせます。

ホテル寮の場合は、ホテルの1室は学生寮として利用している形になります。
ホテルなので学校の寮よりも部屋やバスルームが綺麗で、ベッドのマットの質も上がりますし、ハウスキーピングサービスも付くのでより快適に過ごす事ができます。個室または複数名の学生で部屋シェアするパターンが有ります。ホテルによってはプールやジムなども利用出来たりします。
私個人的には、フィリピン留学の場合は学生寮に滞在されるのが良いかと思います。
学生寮の方が滞在コストが安いので、フィリピン留学のコスパのメリットを最大限に活かせます。また、特に若い未成年の若い学生には学校一体型の学生寮がオススメです。
学校内に寮が有るので通学の必要がなく、門限なども有り寮の管理人が学生の外出などをしっかり把握出来るので親御様にとって安心と思います。

③学校のスタイルを決めよう!(②と③は順番が逆でも良いです。)
フィリピンの学校は大きく分けて2つのタイプが有ります。スパルタ型の学校と、そこまで厳しくない普通の学校となります。
スパルタ型の学校は、1日の授業数が非常に多く、朝から夜まで授業が有ったりします。また校内は英語オンリーポリシーや、テストの点数が悪いと外出禁止、学生寮は学校と一体型で門限が有ります。
スパルタ型の学校は、短期間の留学でとにかく少しでも集中して英語を勉強されたい方や、意志が弱くて誰かにプッシュされないと出来ないタイプの方、直ぐに誘惑に負けてしまう方など、強制的に勉強出来るように学校に管理された、スパルタタイプの学校がお勧めです。自己管理がしっかり出来て、自分のペースで勉強したい方、勉強のスタイルを確立出来ている方、放課後を楽しみたい方は普通の学校通われるのが良いでしょう。高校生や大学生など若い学生はスパルタ型の学校に通い寮生活、社会人の方などは普通の学校が良いかと思います。

あとは、何か留学の目的がある方は、TOEIC試験対策、IELTS試験対策、ビジネス英語、看護留学、IT留学、親子留学など目的に合わせて適した学校を選ぶ様にしましょう。(たくさん学校があるので、自分で調べるよりも留学エージェントに相談するのが手っ取り早いです。)
セブ島の学校選びに迷われたら、まずはお問い合わせ下さい。(お問い合わせフォーム
皆さんのリクエストをお聞きし、私が実際に足を運んで見て授業を体験した学校に中で、リクエストに合ったお勧めの学校をご紹介させて頂きます。
セブ島の学校は春夏は非常に混み合うので、学生寮などが非常に早い段階で埋まってしまいます。
その為、ピーク時の留学を予定されている場合は、4〜5ヶ月前から学校お申し込みしておくことをお勧めします。

 

パスポートの期限やビザ等について

■航空券について
フィリピンは片道航空券では入国できません。入国する場合は、必ず往復航空券もしくはフィリピンから他国への出国航空券をご用意ください。オンラインで予約した場合はE チケットを印刷してご用意ください。

■パスポートの期限について
フィリピンに30日以上留学する場合は、パスポートは滞在期間+6カ月分の有効期限が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フィリピンは出発前は特に何もしてくても良いですが、現地に到着してから細々と取得する物があり、費用も多少掛かります。

■ビザ
フィリピンは30日以内の滞在の場合はビザは必要ありません。30日以上滞在する場合は、2か月に1度ビザを更新しなければいけません。ビザ延長時に必要なものはパスポート、ビザ延長費用、写真(2インチ×2インチ)です。基本的に延長申請は通われる学校が全て行ってくれます。(有料)

■Special Study Permit(SSP)
フィリピンでは観光ビザでは学校に通えないので、就学する外国人は必須となります。留学生は期間に関わらず必ず取得しなければなりません。学校に到着後に学校が代行申請してくれます。SSPの申請費用は、法定費用、学校の代行料を含めて6500ペソ程度(1万3000円程度)となります。
有効期限は6ヶ月で、留学期間が6ヶ月を超える場合は再度取得しなければなりません。学校を転校する場合も再取得が必要です。

■ACR-iカード(Alien Certificate of Registration))
外国人登録証のことで、フィリピンに60日以上滞在する場合に必要になります。こちらも学校が代行申請してくれて費用は3000ペソ程度(約6000円)となります。

AECC(Emigration Clearance Certificate)
出国許可書のことで、フィリピン国内で犯罪を犯していないことを証明する書類です。6ヶ月以上フィリピンに滞在する人は出国前に必ず取得しないと日本に帰る事が出来ません。帰国1ヶ月を切ったら取得しておきましょう。
・写真(2インチ×2インチ)5枚
・ACR -I カードの裏表のコピー
・500ペソ

■出国税850ペソ
セブ・マクタン空港から直行便で日本に帰国する場合は、空港で出国税を支払わないといけません。支払いは現金のみとなるので、帰国するからと現金を全部使い切らないで下さいね。ちなみに、国内線ターミナルからマニラ経由で日本に帰国する場合は出国税は掛かりません。国際ターミナルから出国する場合は掛かるみたいです。空港を新しくしたせいですかね!?

その他

■海外旅行保険に必ず加入しよう!
必ず海外旅行保険に加入してください。フィリピンは物価が安いですが、それでも保険無しで病院で診察、治療となると非常に高額となります。手術などすると数10万円は掛かります。特に日本人の方はフィリピンでお腹を壊したりする場合が多いので必ず保険には入っておきましょう。キャッシュレス対応が可能な保険会社を選らぶ事をお勧めします。キャッシュレスの保険ではない場合は、一旦自分で医療費を支払わないといけないですが、非常に高額になった場合は立て替えも厳しいかと思います。
セブ島にあるいくつかの病院には、ジャパニーズヘルプデスクと言う会社が入っていて、通訳、保険のキャッシュレス手配、処方箋の日本語訳等をしてくれるサービスがあります。あと、フィリピンは置き引きスリ、盗難も多いので「携行品損害」を含んだ保険に加入しておくと良いでしょう。

■持ち物

必ず必要な物◎
パスポート パスポートは滞在期間+6カ月分の有効期限が必要です。
航空券

往復航空券もしくはフィリピンを出国するチケットが無いと入国出来ません。

証明写真

申請パスポートの写真と同じサイズの写真4 枚(SSP 申請用)※背景が白いもの、眼鏡不可

海外旅行保険証

海外旅行保険には必ず入りましょう。
保険証書も忘れずお持ちください。

現金

現地で学校へ払う費用+生活費(月3万円ほど)

国際キャッシュカードやクレジットカードのキャッシングを使う予定でも現金は多少持って来ましょう。

クレジットカード

カードはVISAかマスターが良いです。

国際キャッシュカード

現金が必要になった時ににATMから引き出せるので、持っていると安心です。

筆記用具

勉強する為に必要です。

服や下着

基本夏服で大丈夫ですが、室内は冷房が効いていたりするので軽く羽織れる長袖を持って来ましょう。高価な服は必要有りません。

常備薬

持病などが有り普段服用しているものがあれば持参しましょう。
かぜ薬、胃腸薬、頭痛薬、下痢止め、目薬なども日本製の使い慣れたものがあれば安心です。

眼鏡たコンタクト

普段着用されている方は忘れずに。

有れば良い物◯
SIMフリーのスマートフォン 1週間〜使えるプリペイドカードが売っていて、インターネットなどが使える様になります。
ポケットWi-fi 短期の方は有っても良いと思いますが、スマフォに現地のSIMを入れてプリペイドカードでチャージしてインターネットを使う方が安いです。
ノートパソコン 長期滞在の方はあると便利だと思います。
充電器 携帯やパソコンの充電器
変圧器 一般的には日本の電化製品をそのままフィリピンで使用できません。ただ、海外対応している電化製品も最近は多く、対応電圧の範囲が 100 ~ 240V など、フィリピンの電圧220V に対応しているかを確認しましょう !
サンダル (現地でも安く買えます。)
スニーカー アクティビティーやジムに行く時に必要
水着
帽子 日差しが強いので有れば良い。
日焼け止め 現地でも買えますが、肌に合わない場合も有ります。
虫除け 蚊や虫がいるので有ると良いです。
サングラス (現地でも購入出来ます。)
日用品 歯ブラシ、洗顔、シャンプ等(現地でも安く購入出来ます。)
ポケットティッシュ 現地の公衆トイレにはトイレットペーパーが無い場合が多いです。
タンブラーや水筒 学校や寮にはウォーターサーバーが置いてあります。水筒などに水を入れて持ち歩けます。
必要ない物×
高級なブランド品

高級な物は防犯のためにも持参は控えましょう。

辞書
英語の教材 荷物になりますし、フィリピンの学校は授業数が多いので毎日の復習をきっちりしていく方が身に付きます。
お洒落着 フィリピンでは服装はあまり気にしなくて良いので、お洒落な服をたくさん持ってくる必要は有りません。

ちなみ下にセットがセブ島行くと言った時に、セブ島に長く住んでいた友人が「これ必須だから」とプレゼントしてくれた物です。食当たりや水当りに会う日本人の方が多いので、お腹が弱い方は正露丸、下痢止め持ってくと良いと思います!(私は一度も当りませんでしたが、、)

初めてフィリピン留学をする人は不安になるかと思いますが、大抵の生活用品は現地で調達出来て、安いです。なので荷物をたくさん持ってくる必要は有りません。
私はとても快適にセブ島生活を送れましたので、皆さんも大丈夫だと思います!

今回は長くなりましたのでこの辺で終わりたいと思います。
追加事項が有れば随時更新をさせて頂きますね!

フィリピンと聞くと、安全?衛生面は? 現地での生活は大丈夫かな?
と心配になる方も多いと思います。(私もそうでした。)
日本や北米の様な先進国でないので心配事はたくさん有ると思いますが、実際に行ってみると意外や意外にとても快適に過ごせる国で、最初のイメージが覆ると思います!
フィリピン・セブ島留学に興味を持たれた方はまずはお気軽にお問い合わせください。

無料留学相談はこちら